1:まとまる名無しさん : 2017/10/03(火) 13:41:33.91
アメリカ・ラスベガスで起きた銃乱射事件を受けて、現地に滞在する日本人にも影響が出ている。
銃乱射事件のあったラスベガスには、
さいたま市の私立栄東高校の高校2年生およそ400人が 修学旅行で滞在中だった。
学校によると、高校生らは、事件が起きた際は現場から離れたホテルに宿泊していて、
無事だったという。
高校生らは、事件翌日となる現地2日からのラスベガス自由見学を、団体行動に変更し、 旅行を続けるという。
国内の旅行会社も安否の確認に追われている。
JTBでは、一部のツアー客とまだ連絡が取れていないため、引き続き、安否確認を行っている。
今後、ツアー日程の変更や延期などに対応するという。
また、HISでは、2日夜のうちに、ツアー客全員の安否を確認していて、現地支店からの情報を
ツアー客に提供するなどして、安全確保に努めていくとしている。
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00372271.html
?
182:まとまる名無しさん : 2017/10/03(火) 15:40:22.20
>>1 ベガスで何を修学できるの???
あー
銃社会の危険性は身をもって修学できたね!
345:まとまる名無しさん : 2017/10/04(水) 01:17:50.95
>>1
ラスベガスで何を修学すんの?
347:まとまる名無しさん : 2017/10/04(水) 02:42:50.78
>>345
ラスベガスに滞在してグランドキャニオンだろ
4:まとまる名無しさん : 2017/10/03(火) 13:43:24.03
高校の修学旅行でラスベガスにいくのかよ私立は金かかってるな
オレなんて公立だけど初の外国が下朝鮮だったぞ
132:まとまる名無しさん : 2017/10/03(火) 14:34:57.26
>>4
かわいそう
169:まとまる名無しさん : 2017/10/03(火) 15:26:12.67
>>4
里帰り?
225:まとまる名無しさん : 2017/10/03(火) 16:22:01.30
238:まとまる名無しさん : 2017/10/03(火) 16:44:02.36
>>4
お前千葉県の高校だろ
250:まとまる名無しさん : 2017/10/03(火) 16:57:52.86
>>4
酷いw
6:まとまる名無しさん : 2017/10/03(火) 13:43:48.49
特大の思い出が出来たな
7:まとまる名無しさん : 2017/10/03(火) 13:44:40.14
64:まとまる名無しさん : 2017/10/03(火) 13:57:22.77
>>7
日本の高校2年生がラスベガスでカントリーのライブで盛り上がったらかっけえな
9:まとまる名無しさん : 2017/10/03(火) 13:44:46.74
206:まとまる名無しさん : 2017/10/03(火) 16:03:17.21
10:まとまる名無しさん : 2017/10/03(火) 13:44:50.82
頭おかしいだろベガスに修学旅行とかw
28:まとまる名無しさん : 2017/10/03(火) 13:48:57.69
>>10
だよな。
校長先生がギャンブル好きとかな。
48:まとまる名無しさん : 2017/10/03(火) 13:52:34.76
71:まとまる名無しさん : 2017/10/03(火) 14:00:20.02
>>10
今は観光業にも力入れてる
215:まとまる名無しさん : 2017/10/03(火) 16:12:49.80
>>71
どういうの?
239:まとまる名無しさん : 2017/10/03(火) 16:45:35.06
>>215
あれだよ
なんか袖の下ひらひらなスターっぽい誰かが歌ったり
257:まとまる名無しさん : 2017/10/03(火) 17:09:43.36
>>239 地方都市のディナーショーかよ
あと
競艇場とか
パチンコ屋の
トークショーは禁止になったんだっけ
170:まとまる名無しさん : 2017/10/03(火) 15:28:09.84
322:まとまる名無しさん : 2017/10/03(火) 22:15:10.16
>>10
アメリカのドバイだから見といたほうがいい
357:まとまる名無しさん : 2017/10/04(水) 07:51:24.50
>>10
もっと視野を広げた方が人生楽しいよ
?
12:まとまる名無しさん : 2017/10/03(火) 13:45:13.15
私立は金持ってんなー
13:まとまる名無しさん : 2017/10/03(火) 13:45:26.35
マフィアが仕切ってた昔のベガスのままの方が良かったんじゃないかね
家族連れどころか埼玉の高校生が旅行で行けるような街ベガスになってなければ逆に今回見たいな事は起きてなかったと思う
14:まとまる名無しさん : 2017/10/03(火) 13:45:37.50
修学旅行でラスベガス?
低偏差値の高校か何かか
いったい何の見聞を広げ修学するの?
26:まとまる名無しさん : 2017/10/03(火) 13:48:07.76
>>14
低偏差値の高校がラスベガスなんか行けないだろ
どうせ底辺家庭の子供らだろうし
59:まとまる名無しさん : 2017/10/03(火) 13:56:33.90
>>14
>栄東高等学校
>(さかえひがしこうとうがっこう)
>埼玉県さいたま市見沼区 / 私立 / 共学
>偏差値
>埼玉県TOP10
>偏差値:71
>2018年 偏差値・71
>埼玉県内6位 / 433件中
>埼玉県内私立4位 / 170件中
>全国97位 / 10,204件中
>進学実績
>大学名 偏差値 国立私立 都道府県 合格者数
>明治大学55.0 – 62.5 私立 東京都 80人
>法政大学52.5 – 65.0 私立 東京都 72人
>早稲田大学60.0 – 70.0 私立 東京都 66人
>日本大学37.5 – 67.5 私立 東京都 65人
>東京理科大学42.5 – 62.5 私立 東京都 53人
偏差値70オーバーなのに、MARCHと日東駒専がボリューム層
69:まとまる名無しさん : 2017/10/03(火) 13:59:57.17
>>59
現役率の高い、のんびりした校風なんじゃない?とと思ったが私立か
なんか変
70:まとまる名無しさん : 2017/10/03(火) 14:00:14.67
>>59 偏差値70超えって東
大京大レベルやろ….
111:まとまる名無しさん : 2017/10/03(火) 14:13:21.92
>>59 高校のHP見たら国公立と医学部と
早慶上智合わせて700人受かってたぞ
早稲田も現役だけで130人受かってるし、お前の出してるデータと全然違ってるんだが
15:まとまる名無しさん : 2017/10/03(火) 13:45:42.06
修学旅行でベガスか
16:まとまる名無しさん : 2017/10/03(火) 13:45:42.10
17:まとまる名無しさん : 2017/10/03(火) 13:45:44.62
高校でギャンブル旅行とか恐ろしい奴らだな
18:まとまる名無しさん : 2017/10/03(火) 13:46:00.18
ラスベガスに何を学びに行ったのだろうか
なぜラスベガス
82:まとまる名無しさん : 2017/10/03(火) 14:04:14.75
>>18
ラスベガスはラスベガスで、学ぶことは色々あると思うけど。
191:まとまる名無しさん : 2017/10/03(火) 15:47:32.37
>>82 それはもちろんそうなんだけど
普通に興味あるわ
アメリカ横断旅行した時に
知人の複数のアメリカ人に「ラスベガスなんて人工的にできた上辺だけの街で見る場所なんてなんもないからやめとけ、キラキラのネオンとカジノしかない」って言われ
たことある
それはそれで興味深いけど
高校生が何しに行くのか
19:まとまる名無しさん : 2017/10/03(火) 13:46:07.06
>国内の旅行会社も安否の確認に追われている。
カントリー・ミュージックのフェス行く日本人は少ないだろうとは思うが、いないとは言い切れないもんな
20:まとまる名無しさん : 2017/10/03(火) 13:46:14.61
修学旅行がラスベガス・・
博打を生徒に教えたいとかなの?
21:まとまる名無しさん : 2017/10/03(火) 13:46:16.00
良かった俺の未来の嫁候補達は無事だったか
105:まとまる名無しさん : 2017/10/03(火) 14:12:29.68
>>21 平日の昼に
2chやってるオッさんは選ばないと思うがな
22:まとまる名無しさん : 2017/10/03(火) 13:46:57.10
ラスベガス修学旅行とかいいなあ
24:まとまる名無しさん : 2017/10/03(火) 13:47:23.81
私立だからどこ行くかは勝手だけど選りに選ってベガスって
25:まとまる名無しさん : 2017/10/03(火) 13:48:02.53
修学旅行でラスベガスとかどうなのよ
27:まとまる名無しさん : 2017/10/03(火) 13:48:20.29
高校生がなんでベガスに
博打もしないだろうに
29:まとまる名無しさん : 2017/10/03(火) 13:49:09.57
東京でええやん
?
30:まとまる名無しさん : 2017/10/03(火) 13:49:13.16
45:まとまる名無しさん : 2017/10/03(火) 13:51:48.00
108:まとまる名無しさん : 2017/10/03(火) 14:13:05.91
145:まとまる名無しさん : 2017/10/03(火) 14:45:44.25
>>108 同じ系列
教習所を運営する経営者が作った学校
204:まとまる名無しさん : 2017/10/03(火) 15:59:59.07
>>30 昔は男子校で
埼玉栄東と言う名だった
俺の前年まで修学旅行は中国だったけど
列車事故があって翌年から米西海岸になった
ラスベガスはバスで通り過ぎるだけで隣街に泊まったと思う
深夜の
アムトラックでグランドキャニオン行ったり
男ばかりでユニバーサルスタジオ行ったり
黄緑の芋ジャージで朝夕5キロ走ったのはいい想い出w
当時から共学だったら人生変わってたと思う
222:まとまる名無しさん : 2017/10/03(火) 16:20:50.33
>>204
行きの飛行機エンジンから火吹いて待たされたよな
乱気流で飯が散らかったし神谷が祈り始めてうるせーしw
我々の頃は半分ずつ行った気がする
31:まとまる名無しさん : 2017/10/03(火) 13:49:29.00
カジノ貸切かよ
32:まとまる名無しさん : 2017/10/03(火) 13:49:35.16
いい経験が出来たじゃないか
33:まとまる名無しさん : 2017/10/03(火) 13:49:44.81
ラスベガスとかうらやましい
36:まとまる名無しさん : 2017/10/03(火) 13:50:32.32
栄東高校
偏差値71
だってよすごいね
42:まとまる名無しさん : 2017/10/03(火) 13:51:36.59
47:まとまる名無しさん : 2017/10/03(火) 13:52:10.45
>>36
今時の高偏差値の子は英語ペラペラなんだろか
267:まとまる名無しさん : 2017/10/03(火) 17:35:51.77
>>36
ポーカーでカウントでもしにいってんのか?
348:まとまる名無しさん : 2017/10/04(水) 03:02:03.35
>>36
ここの最上位クラスは今年の大学受験すごかったよ
一番頭悪いやつでも慶応経済
359:まとまる名無しさん : 2017/10/04(水) 09:41:04.98
>>36 中学受験じゃあ東京、神奈川の私立中学より入試が先なので押さえ校だよ
東大選抜コースがあってHPが塾みたいに合格何人!とか書いてある新興勢力の下品な
進学校
39:まとまる名無しさん : 2017/10/03(火) 13:51:04.80
40過ぎだがパスポートも持ってねえ
40:まとまる名無しさん : 2017/10/03(火) 13:51:21.97
朝のニュースで市立と出てたがおかしいと思ったわ
41:まとまる名無しさん : 2017/10/03(火) 13:51:31.97
高校生はカジノで遊べないから問題ない。かなり厳しいから21歳以下に見えるだけでパスポート提示求められる。
カジノなくても街がテーマパークだよ、むしろ高校生ぐらいで行くのが一番楽しい。
43:まとまる名無しさん : 2017/10/03(火) 13:51:45.39
まあ修学旅行で奈良・京都に行ったって
なんの勉強にもならないけどな
46:まとまる名無しさん : 2017/10/03(火) 13:52:08.68
カジノやるのかよwww
最近の修学旅行の意味が判らんわ。
50:まとまる名無しさん : 2017/10/03(火) 13:54:50.11
本物のエジプト行くより近いからいいかも
52:まとまる名無しさん : 2017/10/03(火) 13:55:20.43
どんな修学旅行だよ、しかも自由行動とかアホかよ
53:まとまる名無しさん : 2017/10/03(火) 13:55:22.89
ギャンブルのイメージだけどエンターテインメントいっぱいあるし近くにグランドキャニオンとか観光地いっぱいあるからな
54:まとまる名無しさん : 2017/10/03(火) 13:55:24.69
ラスベガスは治安がアメリカ内でもかなりええほうやからな
326:まとまる名無しさん : 2017/10/03(火) 22:52:17.49
>>54
ほう、それで死者が50人以上もでる事件が起きるのか。
確かに治安はいいな。
56:まとまる名無しさん : 2017/10/03(火) 13:56:18.73
ラスベガスに高校生が見るところあるのかよ
61:まとまる名無しさん : 2017/10/03(火) 13:56:41.25
70~80年代にカジノライセンス法やら会計監査基準が厳しくなったりでマフィアが撤退してからは
ベガスはみんながイメージしてるようなストリップとギャンブルの街じゃなくなったんだよ
ロバート・デニーロ、ジョー・ペシ、シャロン・ストーンのカジノ面白いよ
?
63:まとまる名無しさん : 2017/10/03(火) 13:57:17.86
ベガスで自由行動ってすげー高校だな
先生管理しきれんだろ胃が溶けそう
325:まとまる名無しさん : 2017/10/03(火) 22:50:23.40
>>63
マジで自由行動させてんのか。
誘拐されたらとか事件に巻き込まれたらとか考えないのか。
終わってんな。
65:まとまる名無しさん : 2017/10/03(火) 13:57:31.03
カジノって未成年入れないよな?
なにしいくんだよ?
66:まとまる名無しさん : 2017/10/03(火) 13:58:36.61
栄東?
偏差値高いじゃん!
ラスベガスで何を学んだのか
まぁ、ネタになってよかったね(無事だから言えることだけど)
67:まとまる名無しさん : 2017/10/03(火) 13:58:44.90
人生なんてギャンブルの連続なんだから将来ギャンブルで勝つための勉強のためのラスベガス旅行だろう
68:まとまる名無しさん : 2017/10/03(火) 13:59:28.15
ベガスがカジノだけの街だと思ってる人って多いんだな
72:まとまる名無しさん : 2017/10/03(火) 14:00:40.07
20年くらい前だけど俺の学校もラスベガス行ったし普通でしょ。
リゾートとしてのラスベガス見学はするけどカジノ行かねーから。
75:まとまる名無しさん : 2017/10/03(火) 14:01:55.01
俺ら見たいな低学歴低収入の人間とは縁もない高校生なんだろうな…
数年後こいつらに顎で使われるんだろ?
78:まとまる名無しさん : 2017/10/03(火) 14:02:15.88
修学旅行でラスベガス?
ありえん
79:まとまる名無しさん : 2017/10/03(火) 14:02:48.67
80:まとまる名無しさん : 2017/10/03(火) 14:03:48.01
86:まとまる名無しさん : 2017/10/03(火) 14:06:23.52
>>79 少なくとも日本みたいに「年寄りだけが聴くもの」では無い
テイラー
スイフトとかカントリー畑のシンガー
83:まとまる名無しさん : 2017/10/03(火) 14:04:27.53
高校の修学旅行はイタリアだった
84:まとまる名無しさん : 2017/10/03(火) 14:04:32.50
まぁ未成年はカジノ入れないだろ
87:まとまる名無しさん : 2017/10/03(火) 14:06:49.80
ツイッターで「ホテルまで10分ほどのとこです僕たちも巻き込まれました!明日の自由行動なくなりました」とか言ってて草。怪我一つ負ってないのにな
88:まとまる名無しさん : 2017/10/03(火) 14:07:53.23
さすがにあんな規模のライブに参加する高校生はいないだろうな。
普通に考えてホテルで待機だろ。
91:まとまる名無しさん : 2017/10/03(火) 14:08:32.19
新幹線乗る練習しないのかよ
92:まとまる名無しさん : 2017/10/03(火) 14:08:33.63
付随するビジネスもいろいろ見てこれるし、劣化版のしょうもないギャンブルに免疫できそうだし良いんじゃないか
別にカジノで金賭けに行くわけじゃないしさ
198:まとまる名無しさん : 2017/10/03(火) 15:50:46.38
>>92
なるほど
たしかにそうかもしれない
制度化されてきちんと管理されたギャンブルを見るのはよいことかもしれない
日本見たく警察丸め込んで反社会勢力の資金源になるよりずっと良いしね。
93:まとまる名無しさん : 2017/10/03(火) 14:09:19.99
ここ俺の母校だけどラスベガス行ってるのかwww
俺の時はニューヤークとボストンだったぞ
94:まとまる名無しさん : 2017/10/03(火) 14:09:38.14
ウチの学校(栄東ではない)は
ラスベガス空港からロサンゼルス行くので数時間見学しただけだったけど
今回のはソコで一泊入れたんでしょ。
あくまで経由地の1つであって、修学旅行でラスベガスはおかしな話じゃない
95:まとまる名無しさん : 2017/10/03(火) 14:09:53.14
別に現場のホテルにいたわけじゃないなら関係ねーだろ
96:まとまる名無しさん : 2017/10/03(火) 14:09:57.96
ラスベガスに修学するところなんてあるのかよw
99:まとまる名無しさん : 2017/10/03(火) 14:10:52.73
国内旅行でよいと思うが
101:まとまる名無しさん : 2017/10/03(火) 14:11:24.87
ラスベガスに修学旅行というより、モニュメントバレーとか見に行く拠点としてラスベガスに泊まってたんやろうな
102:まとまる名無しさん : 2017/10/03(火) 14:11:25.76
ベガスで何を学んで来るんだ
引用元スレッド:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1507005693