1:ななしさん : 2018/04/18(水) 07:22:20.17 ID:GkSMkiEL0
岡本氏が言っちゃった。
グラフィックもPS4版と変わらないクオリティだそうです
https://www.dualshockers.com/dragon-quest-xi-switch-ps4-3ds/
スポンサーリンク
3:ななしさん : 2018/04/18(水) 07:23:18.26 ID:iRz8ik3F0
クソゲー確定やな
4:ななしさん : 2018/04/18(水) 07:23:36.51 ID:Wzaa0m+9F
だから年内発売すら見通せないのか
戦ヴァル4といいそうとう移植困難なんだな
153:ななしさん : 2018/04/18(水) 08:54:15.47 ID:EyufUaub0
>>4
来年って海外の話じゃねえの
5:ななしさん : 2018/04/18(水) 07:24:28.85 ID:XKI58N4i0
8:ななしさん : 2018/04/18(水) 07:26:46.24 ID:DVRGCgWKM
>>5
遜色ない という言い回しもDQ11だったか別のSwitch移植かであったけど
PS4の無限のパワーまかせの効率悪いプログラムと、Switch最適化したプログラムは、
並べて比べれば劣ってるのわかるが、並べなければどっちかわからん程度のは、割と移植難しくない
22:ななしさん : 2018/04/18(水) 07:32:20.88 ID:SzyB3hGbM
>>8
PS4に無限のパワーなんてないけどね…
247:ななしさん : 2018/04/18(水) 12:09:23.37 ID:pojPe6AId
>>5
動画だけはPS4レベルでプレイが始まったら15fps以下になる
スイッチは一枚絵をきれいに見せるために解像度だけ上げたVITAだし
7:ななしさん : 2018/04/18(水) 07:26:15.97 ID:lndSfpWTM
>>1
PS4で出来ることはSwitchで出来ちゃうね
9:ななしさん : 2018/04/18(水) 07:27:04.14 ID:wDFWXShU0
>>7
一番やりたいブラボなんとかならないかね
10:ななしさん : 2018/04/18(水) 07:27:32.51 ID:WGd5a39h0
うわクソゲーじゃん
3DS版ベースなら追加要素にワンチャンあったけど
PS4版じゃ技術力的に考えて何も追加できないだろ
14:ななしさん : 2018/04/18(水) 07:29:14.87 ID:DVRGCgWKM
>>10
技術で追加するんじゃなくて、予算と納期で決まるかと
音声追加は確定してるから、その他の要素を入れる/入れない は PS4/3DS の時と同じ条件縛りかと
(本当は同一にしたかったがPS4が余りにも時間かかりすぎて、時わたり と スロット で同等扱いにした)
74:ななしさん : 2018/04/18(水) 08:02:35.77 ID:p66N8BuCa
>>10
PS4版とグラ変わらずに追加あったらPS4版がただの手抜きだと判明しちゃう(*´ω`*)
12:ななしさん : 2018/04/18(水) 07:28:50.56 ID:nTsbJH6A0
これは悲報
スナックワールドみたいに3DS版の3Dモードをリマスターした方がウケただろうに
まあコスト面考えたらしゃーないか
93:ななしさん : 2018/04/18(水) 08:13:35.73 ID:wtaeKCpgd
>>12
そっちはスマホで出すんだろ
13:ななしさん : 2018/04/18(水) 07:28:51.68 ID:OsiVwREw0
いままでの情報からしてわかってたことだけど、やっぱり残念すぎるわ
今更PS4版の移植とかいらねーっての
もちろん3DS版の移植もいらねー
こんだけ”中途半端に”遅れて出すなら見た目だけでもスイッチ版独自のものにしてくれないと面白み皆無
スポンサーリンク
27:ななしさん : 2018/04/18(水) 07:34:11.73 ID:TmkIipH9a
>>13
懐古向けDQ11はもう需要飽和してんだから、新規層獲得に向けて、バトルも見た目も、最新トレンドに合わせて変えなきゃなぁ。
38:ななしさん : 2018/04/18(水) 07:37:57.79 ID:DnLaXaOu0
>>13
3DS版、ドット版、PS4版、switch版の4バージョンとか現実的にありえるわけがないじゃん
1つのゲームだぞ?
15:ななしさん : 2018/04/18(水) 07:29:21.52 ID:eg2i8Yq0a
で、いつなんすかね
こっちの方が遥かに重要やろ
16:ななしさん : 2018/04/18(水) 07:30:06.10 ID:TmkIipH9a
PS4と同じじゃ売れねーな。
17:ななしさん : 2018/04/18(水) 07:30:31.51 ID:DnLaXaOu0
この岡本とかいうやつは第二の齋藤なのか?
見た目も似てるし
19:ななしさん : 2018/04/18(水) 07:31:04.92 ID:SzyB3hGbM
追加要素アリでしょ?
さすがにベタ移植じゃ誰も買わないし
24:ななしさん : 2018/04/18(水) 07:33:19.43 ID:IUVrDODCd
エリアマップ半分にしてくれるなら買う気は少し出る
何もない一方通行のくせに無駄に広いし
何故か知らんが移動するのにワクワクもしないで苦痛なだけのマップ
30:ななしさん : 2018/04/18(水) 07:34:54.20 ID:SzyB3hGbM
>>24
海外版の時点でダッシュ追加されてるから移動時間は日本のPS4よりは短くて済むかと
25:ななしさん : 2018/04/18(水) 07:33:20.92 ID:/EXyT2m1d
スクエニは技術力なさ過ぎてPS4版ですら開発に苦戦
エピックに手伝ってもらいそれでも900p30fps
Switch版はUE4のバージョンが上がっていて単純移植ができずまた苦戦
26:ななしさん : 2018/04/18(水) 07:33:27.92 ID:oV3cgwZBK
追加要素はどうなるか気になる
ドラクエ8みたいに仲間+エスタークは追加しそうな気がするが
エンディングも増やしてほしい
31:ななしさん : 2018/04/18(水) 07:35:18.26 ID:UD4oypmUa
ボイス追加、仲間追加は期待できるんじゃないの?
32:ななしさん : 2018/04/18(水) 07:35:28.93 ID:IoQ6K1Ynd
今までのインタビュー読むと
ボイス、仲間、別エンディングの追加はあるだろうな
結婚相手増えたりするともっといいんだが
33:ななしさん : 2018/04/18(水) 07:36:25.42 ID:yEx9jX1Hp
PS4がベースってのは去年堀井も言ってたがその後の情報がさっぱりないのは何でだ?
36:ななしさん : 2018/04/18(水) 07:37:12.49 ID:wXIzHiog0
ボイス付けてもいいけど任意性にして欲しいな
8をボイスありでやってるとテンポめっちゃ悪い
46:ななしさん : 2018/04/18(水) 07:43:46.67 ID:UHvjYd8Ta
>>36
あの8も選べたはずだから11も多分ある
42:ななしさん : 2018/04/18(水) 07:41:27.30 ID:Ss5+yhBI0
鳥山キャラは3DS版の方がよく再現されてたけどな
ただ主人公は顔が終始ニヤついてるので除外
58:ななしさん : 2018/04/18(水) 07:51:21.32 ID:oV3cgwZBK
>>42
ベロニカ、セーニャ、ロウは3DS版が好き
79:ななしさん : 2018/04/18(水) 08:04:13.63 ID:fIp2gtqq0
>>58
3DS版のセーニャのレベルあがった時のポーズ好き
時渡りの迷宮は入れないのかなぁ
43:ななしさん : 2018/04/18(水) 07:42:25.61 ID:axCbmI1Gd
ドット版も入ってると面白いのにね
45:ななしさん : 2018/04/18(水) 07:43:39.70 ID:cBLK19IR0
時渡りの迷宮は?
あれ無いとヨッチ族の存在意義が
49:ななしさん : 2018/04/18(水) 07:45:13.51 ID:gthW/zPN0
11の前に1~6のコレクション出してくれ
52:ななしさん : 2018/04/18(水) 07:47:05.27 ID:TKVLsQA10
UE4で作ってるんだから前から分かってた事じゃん
スポンサーリンク
100:ななしさん : 2018/04/18(水) 08:16:52.38 ID:wtaeKCpgd
>>52
わかってない、もしくはわかっててもわざと嘘つく輩がいたんだよ
53:ななしさん : 2018/04/18(水) 07:47:55.07 ID:cBLK19IR0
3DS版のデザインのが良いように見えるのは全盛期の鳥山明絵だからだよ
PS4版は現在の残念な鳥山明絵をある意味忠実に再現してるからな
56:ななしさん : 2018/04/18(水) 07:49:44.76 ID:UHvjYd8Ta
鳥山絵というかスクエニ臭入って
鳥山絵よりも頭身高くなってるからな…
そこがキモかったわ
7頭身ぐらいなのに8頭身にされてる
68:ななしさん : 2018/04/18(水) 07:57:48.78 ID:oV3cgwZBK
>>56
頭身もだけど質感が妙にリアルだからデフォルメ掛かったキャラがちょっと不気味なんだよね
特にベロニカ
60:ななしさん : 2018/04/18(水) 07:53:29.34
PS4買わずに待った甲斐があったわw
61:ななしさん : 2018/04/18(水) 07:53:44.07 ID:KgqUnFiGa
え?普通にps4版ベースだと思ってたけど他になんの可能性があったの
まさかスイッチ用にイチから作ってるとでも思ってたの
70:ななしさん : 2018/04/18(水) 07:59:31.92 ID:7QSDVPH/0
>>61
・3DS版のリマスター
・物語は同じで、3DS版とPS4版の中間あたりの質のグラフィックで
3DSのローポリ・ドット、PS4版とは別の第4のDQ11
って主張する連中は居た
とにかくPS4のマルチというのを認められない感じ
62:ななしさん : 2018/04/18(水) 07:54:03.18 ID:0s8DjbpR0
ここまで間空いてしかもろくに情報も出さないとか
もうリメイクレベル並に追加変更しないと誰も買わないだろ
65:ななしさん : 2018/04/18(水) 07:56:53.44 ID:LMnUpu5Xp
ベースはどっちでもいいけど、ちゃんと時渡りの迷宮は入ってるんだろうな
ヨッチはすれ違いじゃなくて別の要素にして
66:ななしさん : 2018/04/18(水) 07:57:28.57 ID:4jhPqYBc0
2Dモードは入るんだろうな…入れなかったらマジで許さんぞ…
84:ななしさん : 2018/04/18(水) 08:06:53.64 ID:9t/U58i3d
ロード長くなりそうで怖いわあ
92:ななしさん : 2018/04/18(水) 08:13:22.18 ID:ZYLq6wzVM
アニメっぽいグラにしてもらいたかった
引用元スレッド:http://tekito.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1524003740