1:まとまる名無しさん : 2017/12/09(土) 14:15:19.10
ソース
後半がモンハン×ロックマン
スポンサーリンク
?
3:まとまる名無しさん : 2017/12/09(土) 14:19:09.18
なんでドット絵風なの?ロックはこんなキモイ顔じゃないんだけど
4:まとまる名無しさん : 2017/12/09(土) 14:26:23.95
適当に取ったスクショupしとく

5:まとまる名無しさん : 2017/12/09(土) 14:28:37.90
モンハンワールドに出なくていいからロックマンワールド出してくれ
6:まとまる名無しさん : 2017/12/09(土) 14:28:46.09
何故ドットにした
7:まとまる名無しさん : 2017/12/09(土) 14:32:57.29
えぇ・・・
8:まとまる名無しさん : 2017/12/09(土) 14:33:38.54
スベり倒してるな
9:まとまる名無しさん : 2017/12/09(土) 14:37:09.51
そうじゃないんだよ
ロックバスター出してくれればいいんだ
ロックマンデザイン頭や胴体や足の装備でハンターがロックマンっぽくなればいいんだ
なんでご本人が登場しちゃうんだよ
10:まとまる名無しさん : 2017/12/09(土) 14:40:00.60
マインクラフト?
11:まとまる名無しさん : 2017/12/09(土) 14:45:05.08
これはちょっと…
滑ってるのでは
12:まとまる名無しさん : 2017/12/09(土) 14:51:29.58
これオトモ装備か
またストーリーズのブス猫衣装も出すのかね
13:まとまる名無しさん : 2017/12/09(土) 14:53:05.59
何が出来るんや
14:まとまる名無しさん : 2017/12/09(土) 14:55:39.68
モンハンXXの時はこれだったけど

53:まとまる名無しさん : 2017/12/09(土) 16:47:52.50
>>14
これこそやべえ
58:まとまる名無しさん : 2017/12/09(土) 17:10:26.76
>>53
これは違和感は無かったよ
ハンターや猫の装備、フィールドの色味やモンスターの配色などが元々カラフルだったからな
そしてなによりXXのゲームデザイン自体がリアル路線から少し外れていたのが大きい
一方MHWのコレは、ハンターフィールドモンスター共々リアル路線真っしぐらなくせにコラボ装備に関してはXX以上にネタに走ってしまったのが問題なんやろね
俺は絶対使いたいけど、この違和感が嫌いな人が多いのは仕方ない
61:まとまる名無しさん : 2017/12/09(土) 18:50:34.89
>>14
これはまだなんとも
スポンサーリンク
?
15:まとまる名無しさん : 2017/12/09(土) 14:57:27.24
素直にこれは良いと思ったが
まあ確かにスマブラforみたいに初代ロックマンの動きはそのままにグラは綺麗にするってのがベストではあるが、それはもうスマブラforでやられちゃったからな
なまじグラが綺麗な分おもっくそ浮きまくってるのがアレだが、コラボネタ枠なんだし問題ないよね
16:まとまる名無しさん : 2017/12/09(土) 14:58:08.50
余りにも浮きすぎててコラ画像にしか見えない
17:まとまる名無しさん : 2017/12/09(土) 15:02:14.03
このセンスの開発とか
大丈夫なのか
18:まとまる名無しさん : 2017/12/09(土) 15:02:58.21
DDONのコラボもビミョーだったし
センス無いよ
19:まとまる名無しさん : 2017/12/09(土) 15:09:14.26
携帯モンハンにはワケわからんコラボが多いとか言ってたアホいるかー?
すべってるし訳わかんねーなこれwww
20:まとまる名無しさん : 2017/12/09(土) 15:11:01.44
21:まとまる名無しさん : 2017/12/09(土) 15:12:08.20
世界観ぶち壊しやん
スクエニがよくやるやつ
22:まとまる名無しさん : 2017/12/09(土) 15:12:36.96
雑すぎんだろwwwって突っ込み待ちなんだろうな
海外はメガマン人気あったよな
59:まとまる名無しさん : 2017/12/09(土) 17:17:48.26
>>22
完全に別人過ぎてメガマン
おっさんだし
どうなんだろう
60:まとまる名無しさん : 2017/12/09(土) 17:22:28.20
>>59
ゲーム内の顔は日本と同じだし
明らかにパッケのおっさんがおかしい
24:まとまる名無しさん : 2017/12/09(土) 15:16:03.47
予想以上に酷かったw
25:まとまる名無しさん : 2017/12/09(土) 15:21:33.55
海外進出にあたって
いつものいい意味での天然バカゲーから
シックな洋ゲーに作り直したんだと思ってたんですけど
じつは洋ゲーのふりをしているところから
すでに高度なギャグだったりするんですか?
26:まとまる名無しさん : 2017/12/09(土) 15:23:01.38
普通に気持ち悪いだろこれどうにかならなかったのかよw
27:まとまる名無しさん : 2017/12/09(土) 15:25:48.92
くそ猫の顔見えるより全然いいじゃん
30:まとまる名無しさん : 2017/12/09(土) 15:29:58.30
進化を感じたいから
やるならXの方がよかった
31:まとまる名無しさん : 2017/12/09(土) 15:32:30.30
これこれ
こういう施策が外人に火をつけるんだよ
もっと積極的にやるべき
スポンサーリンク
?
32:まとまる名無しさん : 2017/12/09(土) 15:38:42.75
中止になったロックマンユニバースで
海外版パッケージの糞岩男を採用して炎上してたのは稲船のせいだと思ってたけど
今日で認識改めるわ
34:まとまる名無しさん : 2017/12/09(土) 15:45:34.31
トレーラー初めて見たけど思った以上に海外向けなのな
35:まとまる名無しさん : 2017/12/09(土) 15:57:09.89
65:まとまる名無しさん : 2017/12/09(土) 19:24:58.03
>>35
お前らみたいに買わない理由探ししてないからな
36:まとまる名無しさん : 2017/12/09(土) 16:02:07.87
迷走してる感が半端ない
37:まとまる名無しさん : 2017/12/09(土) 16:14:08.37
一本目なんだからコラボとかしないで真面目に世界観に入り込めるようにした方がいいだろ
38:まとまる名無しさん : 2017/12/09(土) 16:16:32.71
これの悲しむべき所は皆が指摘してる部分では無いんだよ
カプコンからもモンハンがロックマン30周年の餌にされてるという点こそなんだよ
39:まとまる名無しさん : 2017/12/09(土) 16:19:14.07
かわいいやん
40:まとまる名無しさん : 2017/12/09(土) 16:22:31.08
今回シリアス系の世界観なのに…違和感凄いなw
41:まとまる名無しさん : 2017/12/09(土) 16:22:47.22
しょっぱな世界観ぶち壊しに来たなw
外人ウケよくてもそれで「モンハンの評価」には繋がるのかよ…
42:まとまる名無しさん : 2017/12/09(土) 16:23:35.66
これは流石にファンとして叩かざるを得ない
ナメ天の課七光り
43:まとまる名無しさん : 2017/12/09(土) 16:24:17.67
ホライゾンコラボは凄く良かったけど
これはちょっとなぁ
もっとシリアスな作品とコラボしてくれ
44:まとまる名無しさん : 2017/12/09(土) 16:25:41.21
ロックマン人気がどこのあるのかよくわからん
モンハン層と合致してんの?
カプの感じだと任天堂機にファン層はいないよねー を感じるけど
45:まとまる名無しさん : 2017/12/09(土) 16:26:58.10
ロックマン装備つけるとロックマンの音楽に変わるとかなら装備させるかも
47:まとまる名無しさん : 2017/12/09(土) 16:28:24.88
メガマンは外国では人気がある
完全に日本人軽視で外人に媚びる事しか考えてない
こりゃナンバリング外されて当然だわ
48:まとまる名無しさん : 2017/12/09(土) 16:28:41.65
DMCとかバイオ、鬼武者とか他に合いそうなの幾らでもあるのに
49:まとまる名無しさん : 2017/12/09(土) 16:39:05.75
>>48
それはこれから
とりあえずロックマン11の発表と合わせたんだろう
とにかく海外の認知度上げる必要があるわけで(´・ω・`)
50:まとまる名無しさん : 2017/12/09(土) 16:40:46.25
全然モンハン遊んだことないけど、ワールドは中途半端にリアルで中途半端にアニメっぽいんだな
どの層に売りたいんだろう
多分ホライゾンの方が人気あるんだろうな
スポンサーリンク
51:まとまる名無しさん : 2017/12/09(土) 16:44:39.62
ホライゾンコラボ→海外で人気だし良いね!
ロックマンコラボ→ま、まあメガマン人気あるもんな
ロックマンドット絵→は?
52:まとまる名無しさん : 2017/12/09(土) 16:47:33.74
激しく合ってない。外国人向けに無理矢理ねじ込んだ感満載
やっぱり海外でなんとか売りたいんだな
54:まとまる名無しさん : 2017/12/09(土) 16:50:48.55
>>52
モンハンなんて最初から無茶苦茶だろカジキの大剣とか最初からふざけてたのに
55:まとまる名無しさん : 2017/12/09(土) 16:53:10.68
>>54
ガッツポーズとかな
57:まとまる名無しさん : 2017/12/09(土) 17:08:45.50
>>54
だからどうした?、お前の価値観なんざ聞いてない
ドット絵を意識した異質極まりないキャラに、違和感を感じてるんだから
62:まとまる名無しさん : 2017/12/09(土) 18:53:06.30
うーんなんでこのグラフィックなのにドットにしたのか
安っぽい昔の合成映像みたいになってる
63:まとまる名無しさん : 2017/12/09(土) 19:13:43.40
へえ…と思って動画みたけど
思ってたより最悪だった
いや普通に3Dモデリングしたメガマン装備でええやろ…
ソニー・コンピュータエンタテインメント 2014-12-19
引用元スレッド:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1512796519